トップページ>施設のご案内
天城山麗の風光をめでながら適度な散策が楽しめます。
清流大見川の川沿いならではの爽やかな川風が感じられます。
ご挨拶
宿主について
山荘代表(石橋尚志)ご利用について
施設名 | 中伊豆大見の郷 湯治場21 大見山荘 |
所在地 | 〒410-2509 静岡県伊豆市梅木70-6 |
電話番号 | 0558-83-3034 (携帯番号/090-1622-8616) |
FAX番号 | 0558-83-3034 |
客室数 | 2人部屋/1部屋、3〜6人部屋/4部屋 ※無線LAN利用可能 |
お風呂 | 内風呂/2個 24時間入浴可能 |
駐車場 | 山荘前ほかで7台収容可 |
チェックイン | 15:00〜18:00 18:00以降いらっしゃる場合はお手数ですがご一報頂けると助かります。 |
チェックアウト | 清算、荷物の部屋だしは10時迄にお願いします。 |
備考 | アメニティは通常ご用意しておりませんが、 ご利用したい場合は言っていただければご用意いたします。 |
ご利用料金について
1泊2食付きプラン、1泊素泊まりプラン(平日、日曜のみ)、1泊朝食のみプランなどございます。
日帰り入浴 700円
静岡県伊豆市梅木70-6
TEL/FAX 0558-83-3034
電車でお越しのお客様
新幹線三島から伊豆箱根鉄道で修善寺まで来ます。バスは修善寺駅より伊東方面行きか、筏場行きに乗ります。
12時50分、13時15分伊東行き、13時50分、15時40分、16時10分、16時55分、17時25分、17時45分、18時15分のバスで
関野という停留所で降りて頂き、
横断歩道を渡ってゆっくり歩いて真っすぐ15分程歩きますと
右側電信柱に
大見山荘の看板が見えてまいります。
そして左に曲がると山荘です。
お車でお越しのお客様
お車での道順を記しますのでご参考ください。
沼津ICから東駿河湾環状道路を経由して大仁南IC迄来られて一般道136号線を直進して下さい。
約3キロぐらいで修善寺の赤い橋の所につきます。
横瀬と信号の所には書いてあります。右に行くと修善寺、左に橋を渡って始まる県道12号で
伊東方面に向かって約4キロセブンイレブンがございます。
そのすぐ先に資料館前という信号、その次に関野という信号が見えてきます。
そこを右折してください。そこから600メートルに山荘があります。
目印は山荘左折の看板が入り口手前の右側電信柱に掲示されてます
。尚現在山荘のある中伊豆は大見温泉郷と表記されております。
静岡県道路公社 http://www.siz-road.or.jp/road/izu.html
![]() |
![]() |
![]() |
県道12号線を修善寺より伊東に 向かって4km進むと道路の右側に 「関野百體観世音菩薩」と書かれた 白い看板が見えるのでそこを右折。 |
橋を渡り導水橋を右手に進みます。 | ちょっと進んで左折すると 大見山荘があります。 |